経筋について考える

経筋というのはあまり聞き馴染みがないし、知っている・活用している鍼灸師は多くないと思う。


経絡にちょっと似たものがあるんだけど、現代的な考え方で


筋肉は全身1つにつながっているという考え。



例えば、骨盤周りの筋肉が硬くなっていることで、連鎖的に頭痛を引き起こしていたり、など

そんなことも考えられる。


専門的にいえば、筋膜で1つにつながっている。

鶏もも肉買うときに周りについている膜みたいなやつが筋膜です。


なので離れていて異常になっている筋肉・筋膜を刺激すると遠隔でつらい症状が良くなることが期待できます。


効果は大きいけど、やり方次第では痛いんだけど・・・痛くないように工夫も必要。


参考文献は、アナトミートレインという本。まだ全然読み切れていない。


温楽鍼灸

身体の不調ご相談ください。新宿区にて出張鍼灸を行っております。ご自宅での施術に抵抗があるお客様には飯田橋提携店にて可能です。

0コメント

  • 1000 / 1000